映画 ボヘミアン・ラプソディ

伝説のバンド「QUEEN」

60年代後半から70年代。私はロックバンドの音楽やコンサートにはあまり行っていないし、聴く曲も何となく”聴いたわ、知っている・・・CMや映画で”程度のまったくの未知の世界でした。

今回映画を「IMAX」で観ました。音響、映像、なによりもワンフレーズを耳にした途端に鳥肌がたつような想いにかられ、吸い込まれていきました。

1970年、ロンドン、複雑な生い立ちや、容姿のコンプレックス、セクシュアリティを抱える若者フレディのスタート。

彼は1991年45歳という若さで他界しています。彼らを演じるのは現在活躍している俳優たちです。

正直に言って映画の中盤からでしょうか・・・なぜか涙が止まらない、バックからハンカチをそっと取り出し目頭をおさえ、エンドロールになってもその感動を抑えることができません。

ヴォーカルのフレディ・マーキュリー。魂が乗り移ったかのようにフレディを演ずるのはエミー賞にも輝いたラミ・マレック。音楽総指揮は、「フレディの意思を守るため」に全てに関わったというQUEENのメンバー、ブライアン・メイとロジャーテイラー。

観衆、人々に寄り添い続けた名曲の数々はこれほどまでに人の心を揺さぶるものなのでしょうか。ひと目で恋に落ちるフレディ。数々のヒット曲を世に放ち、大スターになっていく「QUEEN」そしてそこから生まれるフレディの苦悩の数々。

『これは伝記映画ではなく、純粋なアート』。

家族や人間関係、希望、夢、悲嘆や失望、そして最後には勝利と達成感が誰にとっても共感できるものがたりです、と語っていますし、制作したクラハム・キングは『この映画で私たちがやり遂げたことを誇りに思う』と。

10年近い歳月をかけて制作した彼の思いには尊敬いたします。そして、私はフレディ役を演じたラミ・マレックに拍手喝采!です。彼は語っています。彼の曲に共通するテーマは『愛だね、愛を求め、愛を見つけることへの切実なニーズ。そして、かなわない、その願い』・・・

フレディは大変な日本贔屓で、7回の来日のうち1回はプライベートできて、美術関係に造詣の深いフレディは日本の骨董品もずいぶん買われたようです。

1975年の初来日の羽田国際空港。大勢の日本人女性の歓迎をうけます。私は・・・といえばその頃、羽田空港国際線ターミナルからニューヨークやインドなど、また日本国中の旅の下。

ほんとうに残念です。当時のライブを生で観られなかったことが・・・。映画館にはその「QUEEN」のコンサートやCDなどを楽しんでいらした女性たちや若者も多く、すでに興行収入は100億を超えたとか。

この年齢で知ったロックの魂に触れられた幸せをかみしめながら、近じかもう1回観に行こうと思っています。

「映画 ボヘミアン・ラプソディ」への2件のフィードバック

  1. 浜美枝さん、ご無沙汰しております。
    昨年暮れに、1度コメントさせていただきましたが、今回のブログ記事が、現在世界中で話題となっている大人気映画「ボヘミアン・ラプソディー」にまつわるものということで、再びコメントさせていただくことにしました。

    それまで私は、QUEENの曲といえば、CMタイアップやテレビドラマの主題歌として起用されたものを通して、楽曲に親しんできました。
    「ウィ・ウィル・ロック・ユー」「ボーン・トゥ・ラブ・ユー」「伝説のチャンピオン」など…。

    中でも「ボーン・トゥ・ラブ・ユー」は、私がまだ20代に入ったばかりの頃、木村拓哉さん主演のテレビドラマ「プライド」(アイスホッケーチームが主人公のドラマ)の主題歌として起用されていましたので、よく覚えております。

    しかし、この映画は彼らの楽曲の素晴らしさはもとより、フレディ・マーキュリーの人間模様が丁寧に描かれているので、なおさら世界中を虜にする要因となったのかな…と、私は感じてしまいました。

    30代の私もそうですが、シニア世代の浜さんをも虜にした「ボヘミアン・ラプソディー」は、まさに最高の名作だと言えますね。
    またコメントさせていただきます。

    中村 有香

    1. 中村有香さま

      ブログへのコメントありがとうございました。
      そうですか・・・有香さんも映画「ボヘミアン・ラプソディー」ご覧になったのですね。
      ブログに書きましたように、お恥ずかしいのですが、途中から泪がとまりませんでした。
      それは、貴女がおっしゃるように「フレディ・マーキュリー」の人間模様が描かれ、音楽とともに、その苦悩する姿や”幸せ”ってなんだろう・・・と考えさせてくれる映画でしたね。

      ★何かと騒がれておりますが、映画はまた別ですものね。

      次回も映画のお話ですが、お若い貴女にはどうかしら・・・今週末は「くまのぷーさん」の原画展にもいくつもりです。

      どうぞお元気で。

      浜 美枝

hamamie へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です