『柳家小三治独演会』

箱根の山から小田原~東京~上野、そして三ノ輪。
サンパール荒川の大ホールに落語を聴きに行ってまいりました。
ネットで必死に取って手に入れた貴重な一枚。今回はなんと前から2番目、端の席でしたが師匠の表情がよく拝見できます。私、浜美枝は落語家の柳家小三治師匠のおっかけに夢中です。「もう恋なのかもしれない」と想うほどの”ときめき”です。
15年ほど前でしょうか、友人に誘われて師匠の高座を拝見したとたんに、胸がときめきました。この年で出会えるとは思いませんでした。新宿末廣亭、上野の鈴本演芸場の高座に上がられるときにはもちろん、独演会にも駆けつけます。人間国宝になられても、あの飄々とした語り口、何ともいえない可笑しみ、師匠がまくらを語りはじめるともう舞台の上には『柳家小三治の世界』が広がります。
24日は「え~又聞きの又聞きのそのまた又聞きの話によるとですね、2050年の世界はえらく変わるそうですよ」からはじまり、目覚まし時計の話、師匠の暮らしぶりから見えてくるさり気ない日常。とにかくワクワクするおかしさ・・・。
会場のファンは古典落語はもちろんですが、この”まくら”も大きな魅力のひとつなのです。いったいいつお考えになるのかしら、と思っていると「何にも考えちゃ~いませんよ、本当に思ったことをこうしておしゃべりしているだけです」と。
そして師匠が落語を話し始めると、登場人物のもつ空気感というものまでじんわりと伝わってきます。その人物像、時代背景、場所の雰囲気、人々の息遣いまで感じ取れるのです。高座が進むうちに、こちらもどんどんのめり込んでいき、気がつくと首を伸ばして、体を前に傾けて、目で耳で一心にその世界を堪能させていただいて・・・そして師匠の扇子を持つ姿、お茶の飲み方などのしぐさにも胸がキュンとしたりして。落語のハつぁん、熊さんの世界は今の時代には貴重ですし、必要なのかも知れませんね。今回の演目は 「小言念仏」と「転宅」でした。
同じようにして山に戻り、しばらくはその余韻に浸り眠りにつきました。
至福の夜でした。

「『柳家小三治独演会』」への9件のフィードバック

  1. 初めまして!!
    「徹子の部屋」で拝見し、たくさんの元気をいただいたことから、
    美枝さん関係の記事を拝見しつつ、こちらにたどりつきました。
    元々は66歳の姉がファンなことから素敵な生き方をされていると
    知っていましたが、今回は63歳の私もさらに感銘を受けました。
    ・・・「3ショク」を私も心がけたいと思います。子育てがひと段落しましたので何事にも倦怠感を感じる昨今でしたが、改めて料理を楽しむこと、おしゃれを楽しむこと、仕事を続けることに意欲を持ちます。
    これからは数年前から始めたトールペインティングを仕事として、庭に咲いた花を家庭雑貨に描きながら、生活の中に美をたくさん取り入れたいと思っています。現在は家で英語を教えていますが、数年後にはギャラリーとして作品を展示する予定でいます。特にトールペイントしたハンガーに洋服を掛けると服が愛しくなります・・・
    生活に活力が消えかかっていましたが、トールペイントに取り組む意欲を高めることができて感謝いたします。
    私は30歳で結婚してから5人の子供と2人の孫(一人は妊娠2か月目)がいますが、孫が泊りに来ると2日ぐらいはぐったりとするので、
    体力アップも課題です。
    美枝様もますますお元気で素敵なメッセージを発信して下さいませ。

  2. はじめまして。40代の高校生の娘をもつものです。
    ずっと前に宮沢りえさんのお母さん役でドラマに出てあった頃から、憧れの女性です。
    昨日の徹子の部屋を見て、本当にステキな方だなぁって改めて大好きになりました。
    これからも遠い福岡から応援しています。
    私も美枝さんに一歩でも近づけるように頑張ります!

  3. オッキーさま
    テレビをご覧いただきありがとうございました。
    5人のお子さまと、2人のお孫ちゃま。
    さぞかしにぎやかなことでしょうね。
    大変なことでしたでしょう・・・子育ては。
    でも、これからがオッキーさんの本当の
    人生かもしれませんわね。
    素敵なお仕事、ご趣味、ますます輝いて
    くださいませ。お互いに”体力アップ”は
    大事な要素ではありますね。
    どうぞお元気で!
    浜 美枝

  4. akemiさま
    高校生のお嬢さんのお母さまなのですね。
    そうです、私の最後のドラマは宮沢りえさんの母親役でした。
    彼女は当時から素敵な女優さんでしたし、女性でした。
    りえさんもママになられますます美しくなられましたね。
    福岡からの応援、とても励みになります。
    これからも、自分らしく自然体で生きて生きたいと思います。
    どうぞお元気で!
    浜 美枝

  5. 落語は生で拝見した事はありませんが、前から2列目で柳家小三治師匠の表情がよくわかる席、というのはよかったですね。師匠がこちらを向いた時に目が合った!と思ったりしませんでしたか(笑)
    胸がときめくのはよいことだなと思います、高揚感はからだが活性化するようですものね。私は落語ではありませんが、音楽分野で胸ときめく人がいます。もうかれこれ25年おっかけているのですが(笑)だからちょっとわかります。
    そうですよねこれは恋ですね。
    一昨日は早々にお返事をいただき、ほんとうにうれしく拝見しました、
    ありがとうございました。

  6. お忙しいはずなのに、投稿した翌日にやさしく心温まるコメントをいただき感激しています。 ありがとうございました。
    ぶしつけにも、年少で初対面の私が最初から「美枝さん」などと呼んでしまうのは、勝手な思いで恐縮ですが、暖かい愛で包んでくださる女神様のような包容力を感じるからです。
    私も愛を感じてもらえるようなコミュニケーションをとりたいと思っているのですが、家族には腹を立てることが多くなってしまいます。
    大好きなラファエロ作「大公の聖母」のマリア様と美枝さんが重なります・・・

  7. 《徹子の部屋》残念ながら、4日間の東京の旅の出発日で見れず、おまけに、翌日に東京で会った友だち、ふたり共に
    私が、美枝さんのファンって知っていて
    『徹子の部屋、見たよ』って聞かされ
    とっても残念!でした
    コメントから、美枝さんのファンの方って、皆さん共通していて、とっても嬉しく感じました
    みんなが、目指せ!浜美枝さん!だったらよろしいのに・・・
    いつも自分に自信が無くなったら、美枝さんの笑顔を思い出し
    そう、私も笑顔美人を目指そう!と思っています
    私も、女性アマチュア落語家さんの追っかけをしていて、最近お友だちになれました
    いつも素敵なメッセージ有難うございます

  8. ☆のかけらさん
    東京にいらしてたのですね。
    そう・・・「徹子の部屋」は大勢の方にご覧いただき
    メール、電話、手紙を頂戴いたしました。
    メディアの力を実感いたしましたが、私は従来の暮らし方
    が合っているようです。
    私なんて普通に暮らしているだけですが、皆さまに”素敵に、元気に”
    暮らしていただきたいと常々願っております。
    どうぞお元気で!
    浜 美枝

  9. いつもご丁寧にコメント頂きましてありがとうございます
    それも嬉しい!ことのひとつです
    返事があると嬉しいですよね
    だから、挨拶の返事って大事ですね
    《普通の暮らし》を大切にしたいです
    そういうことなんですね
    今回の東京の旅も意義深いもので、沢山の発見をし、リセット出来ました
    次は箱根の旅を楽しみたいです♬

Mie Hama へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です