お散歩付きヨガとインドスパイスランチ in 箱根

箱根の仲秋から晩秋へとかけての季節はもっとも美しい私の好きな季節です。そろそろ朝夕は、吐く息も白くなります。紅葉の最盛期は11月上旬。箱根は全山紅く染まります。上からだんだん染まって山を下り、下の湯本付近に下りた頃、上では落葉が始まります。
先日富士は初冠雪でそれはそれは美しかったです。一年中で山歩きに最も快適な季節です。散策をしながら、自然の豊かさを体ごと感じ、マイナスイオンをたっぷり吸い込みながらのヨガ、そして体にやさしいインドのスパイスランチでこれからやってくる冬に向けて体のメンテナンスをしましょう!という企画が「箱根やまぼうし・森から海へ」主催で行なわれました。


私も参加しました。まず皆さん元箱根で集合。ヨガの先生のご案内で樹齢400年を超える神秘的な杉並木を歩きます。旅人を守ってくれた杉並木。夏には暑さをさけ冬には寒風を防ぎ、旅人には休息の場として、今では四・五メートルもある巨木。かつては東海道沿いにもっと長く続いていましたが、いまでは芦ノ湖湖畔に残るものだけになってしまいました。足元にはまだアジサイが可憐に咲いています。老化が目立ち始めた杉並木、大切に守らなければ・・・と思いました。我が家の子供たちは、この杉並木を毎日学校に歩いて通っていました。35年近く前のことです。


そこから二百階段を上り恩賜箱根公園へと向かいます。芦ノ湖に突き出た半島が恩賜箱根公園です。半島全体が一つの小山のようになっていて、私の朝の山歩きのスポットでもあります。頂上からは芦ノ湖の水面、緑の外輪。そしてお天気がよければ富士山が絵のように眺められます。その頂上でヨガマットを敷いて約40分のレッスン。森公子先生の静かで心地よい指導のもと体を伸ばし、深い呼吸をします。秋の太陽が体を温めてくれます。無理のないヨガ。心身がリラックスし気持ちの良いこと。お仲間の顔も幸せそうです。園内の林にはウグイス、ホオジロ、シジュウカラ、コガラなど、夏にはキビタキ、クロツムギ、ホトトギスなど、冬にはオシドリ、マガモ、、コガモなどの渡り鳥がやってきます。ハコネバラ(サンショウバラ)、ツツジなど手入れの行き届いた公園は私のオアシス。


ヨガを終え公園を後にし我が家「やまぼうし」へと20分ほど歩きます。到着すると家中にスパイスのいい香り。秋から冬にかけてはアグニ(消化力)が強くなり食欲が増えやすい時期、とスパイス講座講師のミシュラ・京子先生はおっしゃいます。繊維質を摂り消化を助けるスパイス、冷えから守り体を温かくしてくれる根野菜野菜やスパイスを活用して上手にバランスをとりましょうね!と教えてくださいます。京子先生は東京生まれ。様々な国へのひとり旅を経てインド人とご結婚。インド・ボンベイへ渡り毎日がカルチャーショックな生活だったといいます。現在は生活の場を日本に移しておられます。前の日から泊まりがけでの下ごしらえ。デモンストレーションとスパイス講座。フレッシュなスパイスって香りがぜんぜん違うのですね。医食同源ではないですが、理にかなった食べものです。

~ランチメニュ~
・サフランライス(サフランとナッツで見た目もあたたか)
【香りのスパイスはクミンシード】
・里芋のドライカレー
【香りのスパイスはクミンシード・アジワインシード、ターメリック、チリ、コリアンダー ガラムマサラ】
・レンコンのコフタカレー~すりおろしたレンコンにベースン(ひよこ豆)、ガラムマサラ、コリアンダーが絶妙な味。
・大根のカチュンバ~マスタードシードとグリーンチリ(ししとう)、チリパウダー
・最後はインド式のチャイ~カルダモン、シナモンパウダー、ジンジャー、たっぷりの牛乳(豆乳でも)
昔、インド通いをしていたころ、列車で旅をしていると列車が構内に入ると「チャイ・チャイ!」と子どもが素焼の器に作りたての熱いチャイを売りに来てくれ、そのチャイの美味しかったこと。旅の疲れがいっぺんに飛んでしまいます。懐かしい思い出です。
野菜だけのインドカレー。美味しい!美味しい!と 皆さんおかわり。私も2回もおかわりしてしまいました。箱根の豊かな自然の中で仲間と語り合い・ヨガをして、体にやさしいカレーをいただき幸せな一日でした。来年も季節ごとにこんな会を企画たててのんびりしたいです。その時にはご参加ください。
~心も身体ものんびりリラックスな一日~でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です