花図鑑-やまぼうし

毎朝、私は箱根の山を1時間ほど歩きます。山の緑の空気を胸いっぱいにすって、土の感触を確かめるながら1歩1歩、足を踏み出していくうちに、自分が自然にリセットされるような気がします。散歩の時間が、今ではかけがえのない自分との対話の時間となりました。
その道々、私の心を明るくしてくれるのが、植物の姿です。山にはいろいろな木や草がしげっており、四季おりおり、さまざまな表情を見せてくれます。
また、我が家の庭にも、それぞれの季節を感じさせてくれる植物がたくさん。そんな庭で過ごす時間もまた、心を休める大切なひとときでもあります。それから、旅に出たときにも、小さな野の花を見つめている自分に気がつき、はっとすることもあります。
植物には、人の心に優しく作用する不思議な力があるのではないでしょうか。私はその力に、特に強く感応してしまう性質(たち)なのかもしれません。
私の心を温かく照らしてくれる草花や木をご紹介します。


『ヤマボウシ』
私がいちばん好きな花、それがこのヤマボウシの白い花です。
5月の中旬から 6月の中旬頃が花の季節といわれますが、箱根では6月の半ばに例年咲いてくれます。
中央の丸い花穂が坊主頭、4枚の白い花びらを白い頭巾に見立て、
比叡山延暦寺の「山法師」になぞらえられ、この名前となったのだとか。
でも、下から見上げたのでは、この花の形まではわからないのですが、横、
あるいは上から見ると、本当にきれいな形をしていることに驚きます。
10年に1度くらいの割合で、箱根の山が真っ白になるほど、よく咲いてくれる年が訪れます。それはそれは心に染み入るような美しい風景です。中国名は「四照花」。満開のとき、四方を白く照らす様子を表現している名前だと聞きました。なるほど、と深く納得させられるネーミングだと思いませんか。
秋には赤い実がなります。
水木(みずき)科
学名:Cornus kousa
(Cornus:ミズキ属、 kousa:昔の箱根の方言で、ヤマボウシを「クサ」と呼んだことからついた学名だそうです。
箱根住民としてちょっと嬉しい学名です)
・6月15日の誕生花
・花言葉は「友情」